
カロリーゼロの落とし穴!
2017.08.19更新
八幡院の旭です。
先日患者様と話をしている際にカロリーゼロの話になり、患者様がそれをよく飲んでいるとおっしゃっていました。
患者様は健康に気を使っているというのですが実はそれは健康を害している可能性があります。
カロリーゼロの物は人工甘味料と呼ばれるものです。
人間は基本的に甘い物が体の中に摂取されると、脳が処理しようと命令を出して肝臓で処理されていきます。
しかし、カロリーゼロ(人工甘味料)の物は糖質が含まれていません。
脳はカロリーゼロ(人工甘味料)の物も糖と勘違いしてエネルギーに変えようとしますが、肝心の糖が含まれていない為エネルギーは生まれません。
その勘違いを繰り返し続けていくと、脳は糖質の含まれている甘い物も処理する必要がないとさらに勘違いをしていきます。
研究結果では、糖質は処理されなくなり体の中に蓄えられ、高血糖、糖尿病、肥満へとつながっていくようです。
カロリーゼロは夢のように甘い言葉ですが、甘い言葉にはやはり裏がありますね。
カロリーを気にされる方は日々の食事に目を向けて改善していきましょう!
人工甘味料には添加物が非常に多く含まれています!
体にため込んでしまった添加物はなかなか外に出てきません。
ため込んだものを外に出すということであれば、当院の「デトックス足湯」をお勧めします!
初回お試し3240円 2回目以降3780円となっています。
また、8月末まで自費の回数券のキャンペーンを行っています!
これら気になる方は当院のスタッフまでお尋ねください!
