
五月病になっていませんか?(・・?
2018.05.15更新
こんにちは、新川院石井です。
ゴールデンウイークも終わりまた、仕事が続く毎日になりました。
皆さん、ゴールデンウイークは楽しめましたか?
ゴールデンウイーク中に帰郷した方、家族サービスでお出掛けなさった方、それぞれ楽しまれたと思います。
私はゴールデンウイーク中の休みに知り合いとたまたま出掛けた静岡市街地でサンバカーニバルを見ることが出来ました。
私もずいぶん前から阿波踊りの踊り手をやっていたので「やはり祭りは参加するのが楽しいよね」と言いながら見ていました!

ゴールデンウイーク中に普段慣れないことをやって体に疲れが出ていらっしゃる方も多いかと思います。
ゴールデンウイーク中の疲れを引きずったままで仕事に臨むと、気持ちの面でもモチベーションが上がらずに5月病っぽい感じになってしまわれる方もいらっしゃいます。
実際、5月病という言葉は昭和23年に祝日法が施行され、ゴールデンウイークという長期休暇が登場した頃から使われ出したと言われています。
医学的には「適応障害」や「軽度のうつ病」と診断されることが多く、
☆心身の疲労が長期の休みを境に一気に噴出するタイプ
☆休み明けに疲れや日常生活に戻るのが嫌で学校や職場に行くのが困難になるタイプ
などがある様です。
疲れを取り、前向きな気持ちで仕事に臨める様にどうぞ当院へいらっしゃって下さい!!
お身体の具合に合わせて施術の内容など御提案させていただきますので、どうぞスタッフにお身体の不具合など御相談下さい。
本日も皆様の御来院をお待ちしております。
今月のキャンペーン
◎フリーパス(1ヶ月間なんどでも)
徒手矯正は1回あたり1,000円で治療可能ですが、今回はフリーパス制度を作りました!
通常割引で4,800円のところを、今月はなんと4,000円でご利用いただけます!
筋肉が硬くなると共に、関節の動きや可動域(動きの範囲)はどんどん狭くなります。
筋肉を緩めるマッサージとセットで関節を安定させる徒手矯正で動きやすい身体に回復させましょう!
※お知らせ※
いつも当院をご利用頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら全体研修のため5月29日を休診日とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けいしますが、さらなる治療技術、接客・接遇サービスを提供できるよう精進致します。
今後ともよろしくお願い致します。