
体の冷えにはご注意を!
2016.11.26更新
こんにちは!
新川院の内藤です(`・ω・´)!
先日、久しぶりにこむら返りを経験しました;;
寝ている間に足がつるなどの経験、誰でも一度はあるかと思います。
こむら返りは夏よりも冬に起こりやすいと言われており1つに寒さで、カラダが緊張状態になり血行が悪くなるために起こります。
こむら返りは突然筋肉が収縮した状態なので
起こってしまった場合は、まずその収縮した筋肉をゆっくり伸ばしましょう!
無理に伸ばそうとすると肉離れを起こす原因にもなるので注意が必要です。
痛みが治まったからといって放置するのではなく
足首を回したり、蒸しタオルなどで温めたりすると、なお効果的です。
筋肉の回復が早まるとともに再発の予防にもつながります。
普段からひざ掛けなどで足元を温めたり、角材などにつま先を乗せて伸ばす習慣をつけるのもいいかもしれませんね(^O^)!
現在、勤労感謝の日キャンペーン(11/23~11/27)で
クイックマッサージ 10分 1080円が
880円の200円引きで実施しております!
普段、頑張っている自分にご褒美しませんか?(´▽`*)
この機会にぜひ、ご利用ください!!!
