
定期的に行っています。
2016.08.09更新
八幡院の阿川です。
守接骨院では現在、定期的に勉強会を行っています。
接骨院の勉強会というと、患者様の症状の改善を図るための技術力アップや最新の医療知識の取り込みが多いのですが、当院はそれだけではなく、様々な業種の中から取り入れられる事も含めて幅広く行っています。
ということで、今回は【仕事】について。
今の自分の仕事の現状や対応、分かりやすい説明が出来ているかどうか?
足りていない部分、出来ていないこと、出来ていること、より良くするためにはどうしたらいいのか?また、自分が患者様にしている説明内容など考えさせられることが多く、他の先生方から学ぶこともあり、まだまだと改めて自覚しました。
4月に入社したスタッフからも学ぶことがあります。常にアンテナを張り、良い部分は取り入れ改善する。技術力はもちろん、人間としても未熟な部分はまだまだあります。限界を作らず成長をしていこう、人間力を上げていこうと思える時間でした。


夏休みシーズン突入で当院も交通事故患者様が増えております。
交通事故には十分注意して頂き、もしもの時のけがの治療は当院にお任せ下さい。
(病院に通っていて症状の改善がみられない場合でも柔軟に対応致します。)
「あなたの体のお守りでありたい」今月も当院をよろしくお願いします。