
花粉症には足湯デトックス!
2017.03.04更新
八幡院の勝山です。
昨日、3月3日は“桃の節句”でした。
女の子の健やかな成長を願う行事として、江戸時代の頃から全国に広まっていった風習でひな祭りが近づくと、ひな人形や桃の花を飾ったり、当日ではちらし寿司やハマグリのお吸い物を食べて家族みんなでお祝いをするそうです。
我が家も、今年もひな人形を飾ってお祝いをしました。
ちらし寿司やハマグリのお吸い物にも、なぜ食べるのかそれぞれ意味があるそうです。
掘り下げて調べてみると面白いことや、なるほど!と思うことがあるかもしれませんね(*^^*)!
この時期、朝や夕方は寒いですが春の訪れまでもう少しではないでしょうか?
患者様の中でも、くしゃみやセキなど花粉症の症状で悩んでいる方も多くみられます。
日々の食事によって身体の中に老廃物や、有害な毒素が溜まってしまい、
気づかないうちに花粉症の症状を悪化させているかもしれません…。
一度それを“リセット”してはみませんか?
当院ではこのたび、花粉症や、冷え性、肩凝りなどに効果が期待できる
足湯デトックスを導入致しました!
超還元水の足湯に30分間入って頂きます。
還元性の高いお湯の中に直接足を入れているので、酸化型と言われて現代人の電位の
バランス調整ができ、体の中に溜まっている老廃物がどんどん排出できるんです!
普段、食生活をあまり気にしていない私も実際行ってみると…
10分経たないうちにどんどんお湯の色がどんどんと変化していき、
30分経つころには最初透明だったお湯の色が汚く変化してしまいました!!

1回行っただけでショックを受けるくらいに変化してしまったので
2回目、3回目と色の変化や体調の変化が楽しみです!
今まで気にしていなかった食生活を、見直してみようという気持ちになりました(‘ω’)!
足湯デトックスで老廃物や毒素を排出して
身体の内側から健康な体作りを皆さんも目指してみませんか?
静岡市でこの足湯デトックスを置いているのは
当院だけです!!
ご興味のある方は、
新川院 054-260-6535
八幡院 054-270-8385
まで、ぜひお問い合わせください!
両院スタッフ一同お待ちしております!